【ドラクエ10ブログ】エル子のバトル日記

オンラインゲーム「ドラゴンクエスト10」のブログです。

【著作権】当ブログに関する著作権や一般的な著作権でNGなこと

こんにちは!ゆななです。

今日はみなさんに、当ブログの著作権や、一般的な著作権についてご理解いただきたい点をご紹介します。ドラ〇エしてるのに、なんで著作権なの!?と感じる方もいるかもしれないですが、ドラ〇エファンがSNSやブログ、pixivなどで活動している状態なので、著作権の話を知っておくと自分の身を守ることができます。

 

著作権は、当ブログだけでなく、他のブログやブログ以外のコンテンツ(イラスト、漫画、写真、音楽など)にもあります。

著作権を侵害してしまうとどんなことがあるのか。

著作権を侵害された側が、名誉棄損、損害賠償請求などの裁判を起こすことも可能です。つまり、知らなかった!!で済まされないんです。

著作権に詳しくなって、楽しいインターネットライフを送りましょう。

著作権ってなに

f:id:yunanablo:20210609160011p:plain

当ブログの著作権表示


文章やイラスト、漫画、写真、音楽など、誰かが労力をかけて作ったものは、作った人に権利があります。これを「著作権(ちょさくけん)」といいます。

著作権っていったいどんな権利なのでしょうか。簡単にご紹介します!

著作権ってどんな権利なの?

著作権とは、自分が作った作品の利益を守ることができる権利です。自分が作った作品をどのように発信して金銭的、名誉的な利益を得るのかを選択することもできます。

 

作った文章を、どのような場で紹介しようか。

作った漫画をどのような形で発信しようか。

著作権を所有している人は、発表方法に関する選択の自由を持っています。

また、自分の作品に対して著作権を持っていない人が、自由に人の作品を使って名誉や利益を得ようとすることを抑制することが可能です。

例えば、人のイラストを丸パクリして、「自分が描きました!!たくさんいいねくれると嬉しいです!」というツイートをするのは著作権の侵害です。バレると描いた本人から注意される対象になります。

日本では「人の作品を勝手に利用して利益を得てはいけませんよ」と、著作権法で定められています。

どんなものに著作権が発生するの?

著作権が発生するコンテンツの例はこんなかんじです。

  • ブログの文章
  • SNSの投稿文章や写真
  • 漫画やイラスト(二次創作を含む)
  • 音楽
  • 歌の歌詞
  • 自分で撮影した写真、など

※人物が写っている場合はモデルの肖像権もあるので気を付けてください!

 

ジャンルを問わず、多種多様な作品に対して著作権が発生します。

SNSで「おはよう」って発信するだけでも、それはあなたが発信した作品です。

当ブログでNGなこと

f:id:yunanablo:20210510171128j:plain

当ブログの著作権がらみでNGなことをご紹介します。

動画や画像の転載や使用

動画や画像を作るのにも労力がかかっています。

また、画像はドラゴンクエスト10で撮影したものが多いのですが、ドラクエ10がらみの画像の権限はスクウェア・エニックス様や共同で権利を持っている方のもので、私のものではありません。

イラストについては、二次創作にも描いた本人の著作権が認められています。フリー素材ではありませんので、無断で転載したり、使用したり、グッズ作ったりとかはしないでくださいね!

文章の転載

文章を考えるのも労力がかかっています。

文字にもお金って発生するんですよ。

実際、私はプロとしてライティングとかコンテンツの構成案などを手掛けています。

ブログは趣味なので、好きなこと書き散らかしていますけど、お金をいただけるレベルのものを作る力は持っているんですね。イラストに関しても実はそうです。

まあそういうことなので、ブログの文章の転載はご遠慮ください!

データはあまりないけど引用したいときは、該当記事にリンク張ってね!!

お仕事として発注してくださるのは歓迎ですよ!!!

skeb.jp

悪意のあるリンク

おっきい掲示板とかには貼らないでください。

私も誰かをけなしていい人間じゃないけど、誰にでもけなされていい人間ではありません。(みんなそうだよ。)まあ、これは著作権法としてはどうなのってとこありますけど、「私が許さない利用方法」ということで、ついでに認識お願いします!

著作権があるものに対してしてはいけないこと

f:id:yunanablo:20210609164047j:image

他人の著作物に対してしてはいけないことを「人のブログ」と「人が描いたイラスト」を例にご紹介します!

【ブログ編】これをやったら著作権的にNG!

  • ブログの文章のパクって自分の文章として発表する
  • ブログの文章のコピペ
  • ブログ掲載の写真の転載
  • 人のブログを本にまとめて印刷して配る
  • 人のブログを本にして売る

人が時間をかけて考えた作品を「いい作品」だからといって、無断で拝借するのはダメです!

一部のデータなどを引用、参考したい場合は、必ず出典元のURLを記載しましょう。

可能なら、権利者に許可をとって運用するのが一番安全です。

 

ブログの書籍化が流行っていますが、勝手に印刷して売ったりするのはダメですね。

書いた本人が売って利益を得るなら、文章を考えたことや時間に対する対価としてアリですが、第三者が勝手に売っちゃいけません。ちゃんと契約して。

コピペでもアフィリエイトの糧にはなりますので、人のふんどしでお金を稼ぐのはNGってことを覚えておいてください。

【イラスト編】これをやったら著作権的にNG!

  • イラストの重要な要素をマネして自分のオリジナル作品として発表する
  • イラストをなぞって(トレスして)自分の作品として発表する
  • 人の作品のサインを書き換えて自分の作品として発表する
  • いい作品を広めたいから!と本人に無許可で自分の発言として発信する

人の作品をマネっこして、「私上手いでしょう!!」ってすることはダメです。元の作者のアイデアを無断で拝借しているわけなので。うまくなるために真似るのはありですが、それを外部に出す必要はありません。

 

いい作品があって、自分のブログやSNSで紹介したい場合は、作品を作った人に連絡を取るようにしてください。TwitterのRTや引用RTなら本人に通知が行くのでOKです。問題があれば、作者から連絡が行きます。

 

人の作品でバズった場合は、バズった人の利益になってしまいます。近年、SNSのフォロワー数は商業的にも注目を浴びていて、フォロワー数が一定を超えるとインフルエンサーとして仕事が舞い込んでくるからダメなんです。

バズりたいなら自分の作品で勝負してください!

【その他】雑誌のスクショはダメ!著作権的にNGなこと

  • 雑誌のスクショ
  • 人の漫画の1コマをスタンプ的な要素で使うこと
  • ゲーム画面のスクショをトレスした漫画素材を作ること
  • 権利者が禁止している過度なコラージュや編集を行うこと、など

ドラ〇エ界隈でよく見かけるのは、集〇社の雑誌のスクショですが。立派な著作権法違反です。やめましょう。

出版社は、出版した雑誌の内容で利益を得ているので、SNSとかで雑誌の内容が丸見えなら、雑誌を買わなくて済んでしまいますよね。スクショを発信することで、出版社が利益を得る機会を奪ってしまうからダメなんです。

 

漫画のコマをスタンプ代わりにするのも、漫画家さんが許可を出していない作品に関しては×です。スタンプとして商品化すれば利益が出るものを、作者本人がしていないんだから、読者が勝手にしてはダメですな。

実は、フリーで使用可能な漫画もあります。「ブラックジャックによろしく」は、作者本人が「いいよ!」と言っているので使いたい人は使ってもいいかもですね。

densho810.com

著作権的にダメなことを見極めるポイントは利益

f:id:yunanablo:20210609164117p:image

世の中にあふれているいいものは、みんな使いたいですよね。でも、著作権的にOKなのかNGなのかを見極めるのが難しい!と思った場合は「利益」に注目してください。

お金を得る利益

作品を使ってお金儲けできるかどうかは、著作権を見極めるうえで重要なポイントです。人の作品でお金を稼ぐのはNG、と覚えておきましょう。

人の注目を集める利益

人の作品で注目を集めることも、利益につながります。

SNSのフォロワー数稼ぎ、ブログのアクセス稼ぎに他人の作品を使うことはNGです。

自分の作品で注目を浴びてください。

名誉の利益

人の描いた素敵な作品を。自分で広めて人から褒められたい!という人もいるでしょうが、NGです。作品を作った人が褒められる機会を無断で奪っています。作者本人と「褒められる機会のシェア」っていうのもおかしいですよね。

褒められるオリジナル作品を制作して、褒められてください。

【おまけ】同人誌は著作権的にダメなのでは?

原作がある同人誌は二次創作と呼ばれています。著作権を有する版元に目をつぶってもらって活動できている、と考えるべき状態です。

版元に対して不利益を与える活動や、数十万、数百万単位でお金を稼ぐようになってしまうのはダメかなと思います。

大抵の同人誌の場合、作成するためのPC代、アプリ代、印刷代やコミケなどのイベント代、交通費などの必要経費でほぼ赤字です。そのため、目をつぶってもらえているところもあるかと思います。

ただし、著しく原作の名誉や利益を侵害する作品は訴えられる可能性大ありなので、慎重に活動されている方が多い世界です。最近では二次創作禁止の作品もでてきましたので、版元のルールに従うことも大切ですね。

いい作品を紹介したいときは「リンク」を貼りましょう

著作権著作権っていわれて何もできないじゃないか!

せっかくのいい作品をみんなで共有したいのに何でダメなの!

…と思ったら。

作者本人にメリットがあるように「リンク」を貼りましょう。

例えば「推し絵師」さんをみんなに広めたければ、絵師さんにつながるURLを貼ってアピール。(作品は貼らない。)

いいブログを紹介したいなら「外部リンク」が有効です。

当ブログも、これいいから読んで!って理由であれば、ガンガン外部リンクを貼っていただいて構いません。批判のためのリンクならご遠慮します!

(批判しすぎると名誉棄損とかまたいろいろ大変なことになります。)

いい作品をマネっこしたい場合はオフラインで行いましょう

絵が上手くなるコツは模写なんですが。

オフラインでの模写は全く問題ないです。むしろ絵を勉強する学校で、授業に組み込まれるほど推奨されています。模写した作品を本にして出版したり、展覧会で発表したりするのはNGです。

ブログの構成を勉強したい、という場合もオフラインでやりましょう。オンラインでやったらパクリサイトです。やめましょう。

人の作品を無断で使ってはいけません!

f:id:yunanablo:20210609164209j:image

文章、色使い、デザイン、漫画、セリフ、世の中にはいろいろなものに著作権があります。人が作った作品を無断で使用するのは基本的にはNGだと覚えておきましょう。

どうしても使いたい場合は、本人の許可を取る、本人に利益が出るように配慮する、オフラインで行う、多大な利益を出さないようにするなどの配慮が必要です。

パクられて一人前なところはあるかもしれないですけど、例えば「当ブログの内容を使ってアクセス数稼ぎをしよう!」なんてことはやめてくださいね。

超有名な人と比べて、そもそもそんな稼げないと思いますよ!

当ブログをご紹介してくださる際は、ぜひ外部リンクをご利用ください!

yunanablo.hatenablog.com

よかったら押してってください!


ドラゴンクエストXランキング